セピア色の想い出-University Music Life
今日は、私の大学時代の親友で音楽サークル時代ベーシストだったルンルン氏が我家へ遊びにきてくれています。
年末に名古屋勤務になってることを知り、早々連絡をとり今日久々の再会となったわけです。
彼は東京都葛飾区東立石在住ですが、現在単身赴任中です。
都立隅田川高校を卒業後、某K大学へ入学
なぜか私より2才上


となりで「そんなことまで言わなくていい~」って照れています

大学時代は、よく遊びに行き泊めてもらったものでした。
麻雀仲間でもあって、彼の家で「どれだけ寝ずに麻雀出来るだろう?」って3日間寝ずに、食事はオール近くのデニーズで食べたという思い出があります。
思い出話に花が咲き、早速ギターやベースをチマチマやっているところです。
年始から大学時代の演奏のテープをラジカセからパソコンに取り入れ、ムービーメーカーで写真を貼り付けたビデオを作成していました。
3曲ほどアルバム?ができましたのでお届けしたいと思います

Back to the memories of university music life
Who's Crying Now/Journey
ジャーニーの名曲ですが、かなりもたってます


But私の大好きな曲で後半ストロベリータルトのあたりからスティーヴギターの聞かせどころなんで、スイーツの画像でごまかして作ってみました。
途中テープ不良で飛んでる箇所もありますがご容赦ください!!
All Along The Watchtower/Bob Dylan
全般的にスティーヴがギターソロを弾いてる曲なんで心の故郷-横浜はじめ湘南画像でまとめてみました。
ラストはテープが乱れていたのでフェイドアウトにしてありますのであしからず・・・
いよいよ本日ラストの曲は、スティーヴオリジナル曲の登場です!!
出発(たびだち)-Departure/Steve
21才の時、3日かかって作った曲です。
スティーヴの作詞・作曲で私はエレキギターを弾いています。
途中のソロは
おまえに出逢えてよかったよ
でももうお別れなんだよね辛いけど
でもきっといつかいい想い出になるって思えるように輝かしい未来に向かって歩いていく
そんな気持ちをギターのフレーズに込めています。
そんなに当時の写真は多くないのですが、なんとかスティーヴ画像を貼り付けてみました。
超自己満足VTRです。
ここまでくると完全ナルシストと言われてもしかたない・・・

Butそんなことは気にしな~い

果てしない道を彷徨いながら 後を振り返ることもなく
今日まで歩いてきた僕たち
やがて訪れる別れに涙はいらない 今この時を楽しい想い出で飾ろう
誰もが一度は通るこの道で こころ触れ合う何かを求めて
共にに口ずさんだ日々
今想い出す 出会った友たちよ
歌い愛した僕らの仲間よ 想い出よ
ギターソロ(スティーヴ)
残されたわずかな時を 僕ららしく輝いていたい
もしもこの時が止められるのなら
いつまでも歌い続けたい
今確かな明日に向かって 新たな出発(たびだち)が始まる
この胸の熱い想いを あなたに届けよう
スティーヴのセピア色の想いでにおつき合いいただき有難うございました。
スタジオ Steve
お土産はコレ

次回もちょっぴりサプライズ
