年賀状づくり~来年もヨロシク!!
小学生中高学年と絵手紙風年賀状にチャレンジしました。
野いちごさんの絵手紙を参考に絵と書に挑戦です!!
30分という限られた時間のなかで奮闘してくれました。
次回はもっとオリジナリティの高いものを目指したいと思います。
手順
1.素材集をヒントに八つ切り画用紙1/2に原画を鉛筆で描く
2.輪郭を筆ペンまたはクーピーで描く
3.絵の具で塗る
4.新年の挨拶・一言メッセージを書く
5.名前スタンプを作成し押す(トレーを太いしんの鉛筆で彫る)
6.画用紙からハガキへ縮小コピー(55%)する
スティーヴの寅・・・なんかやっぱりメタボっぽい感じになってる
誰かさんとこの猫ちゃん○ッ○クンにやけに似ている気が・・・
準備するもの・・・筆ペン、水彩絵の具、筆、クーピー、スタンプ、画用紙、ハガキ、トレー
100円ショップで揃います。
作成の様子
ハガキに縮小コピーで完成
生徒の作品紹介
筆ペンで輪郭描いて絵の具で塗るとにじんで暈けるので面白いタッチになります。
更に左手で塗るとはみ出したりで更に面白くなります。
適当~って感じが適当だと
皆さんも是非チャレンジしてみてください
あとはblog用新年挨拶バージョンを作成するのみです。
来年は「○○の年」にしたいと思います




○○にリクエストのある方は、是非ヨロシク
野いちごさんの絵手紙を参考に絵と書に挑戦です!!
30分という限られた時間のなかで奮闘してくれました。
次回はもっとオリジナリティの高いものを目指したいと思います。
手順
1.素材集をヒントに八つ切り画用紙1/2に原画を鉛筆で描く
2.輪郭を筆ペンまたはクーピーで描く
3.絵の具で塗る
4.新年の挨拶・一言メッセージを書く
5.名前スタンプを作成し押す(トレーを太いしんの鉛筆で彫る)
6.画用紙からハガキへ縮小コピー(55%)する
スティーヴの寅・・・なんかやっぱりメタボっぽい感じになってる

誰かさんとこの猫ちゃん○ッ○クンにやけに似ている気が・・・
準備するもの・・・筆ペン、水彩絵の具、筆、クーピー、スタンプ、画用紙、ハガキ、トレー
100円ショップで揃います。
作成の様子
ハガキに縮小コピーで完成

生徒の作品紹介
筆ペンで輪郭描いて絵の具で塗るとにじんで暈けるので面白いタッチになります。
更に左手で塗るとはみ出したりで更に面白くなります。
適当~って感じが適当だと

皆さんも是非チャレンジしてみてください

あとはblog用新年挨拶バージョンを作成するのみです。
来年は「○○の年」にしたいと思います





○○にリクエストのある方は、是非ヨロシク
